Paris を感じる。 2021/04/15 みなさんこんにちは。 メガネの新作は春と秋に発表されます。 今回はそんな新作の中から、Tarian をご紹介します。 メガネをファッションとして世界に浸透させたブランドのデザイナーアランミクリ氏... MORE
4月の営業日程につきまして 2021/04/04 4月の営業日程をお知らせいたします。引き続き衛生環境に最大限の留意をしつつ営業して参ります。皆様のご来店を心よりお待ちしております。ダウンタウン MORE
THE BESPOKE DUDES EYEWEAR 取り扱いスタート 2021/03/21 ファッションジャーナリストとして、また、一人のビスポークフリークとして、 名だたるテイラーのビスポークガーメントを経験してきたFabio Attanasio(ファビオ アタナシオ)は、 自身... MORE
NEEDLES × MATSUDA コラボレーションサングラス 2021/02/19 さまざまなブランド同士がコラボレーションは今や当たり前となってきましたが、眼鏡業界ではまだまだ少ないのが現状です。そんな中、NEEDLES と MATSUDAコのラボレーションサングラスが登場しました。 MORE
お客様本位の姿勢を貫く“視力測定” 2021/02/18 お客様一人一人、ご希望の見え方は異なるもの。その一人一人のライフスタイルや使用目的にあわせてお度数、レンズをオススメいたします。度付きレンズをご購入の際は医師による処方箋の他に、自店にて... MORE
MATSUDAのアイコニックモデル。 2021/02/09 みなさんこんにちは。DOWNTOWN、中山です。ブランドにはブランドを代表するモデルが存在します。今回はMATSUDAのアイコニックモデルのご紹介です。海外ではセレブが愛用し、知名度も高いブランド「MATS... MORE
眼鏡の街、鯖江 - 後編 プラスチックフレーム- 2021/02/04 みなさんこんにちは。前回はなぜ福井県鯖江で眼鏡の製造が盛んになったかについて書きました。今回は実際1本の眼鏡ができるまでにはどういった工程があるのかについて書いていきます。眼鏡は現在大きく... MORE
MATSUDA 「2809H 」 2021/01/29 「2809H」は、1991年公開のターミネーター2にてサラコナーが着用しMATSUDAの認知度が高まるきっかけとなったアイコニックなモデルです。今回が復刻第2段となります。第2段ということもあり今回は前回以... MORE
レンズカラーの楽しみ方 2021/01/26 みなさんこんにちは。今回は、タイトルの「レンズカラーの楽しみ方」について書いていきます。メガネは大きくフレームとレンズで分けることができます。フレームはその人の印象を決めるのに大きな役割... MORE
営業時間変更のお知らせ 2021/01/12 平素はダウンタウンをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、2021年1月12日(火)から当面の間、下記の通り営業時間を変更させていただきます。 引き... MORE